人情ヒッチハイクで3回目の日本縦断!

過去2回、ヒッチハイクで日本縦断を達成してきた現役大学生ヒッチハイカーが、「3回目のヒッチハイク日本縦断」に挑戦。旅先での出会いから学んだことや、ヒッチハイクのノウハウなどヒッチハイクに関する情報を発信していきます。

思わずヨダレが出てしまう関西・中部のうまいもん6選 前編

【ヒッチハイカー's グルメ】
このコーナーでは、実際に僕がヒッチハイクで出会った、全国各地の定番ご当地グルメはもちろん、地元の人しか知らない隠れたご当地グルメを紹介していきます。





第2弾は、関西・中部エリア!

兵庫県から静岡県までを旅した中で、本当に美味かった「うまいもん」6つを厳選!



まずは前編!







?「さわやか」のげんこつハンバーグ(静岡県)

photo:01


「ハンバーグ以上、ステーキ未満」の超絶品ハンバーグ!


浜松市を中心に、静岡県内でしか展開していないハンバーグ・ステーキレストラン「さわやか」

名物「げんこつハンバーグ」の特徴は、なんといってもハンバーグの中が赤身であること!鉄板の上でジューッッと焼かれる音に食欲をそそられる。オリジナルのオニオンソースも抜群の味で、250gでもペロリと完食してしまう。食べた感想は、「ハンバーグ以上、ステーキ未満」ハンバーグよりも肉肉しく、ステーキよりはしつこくない。

そして極めつけは、ハンバーグとライスを鉄板の上でぐちゃぐちゃに混ぜてペッパーライス風にして食べるべし!

photo:02


これはもう失神レベルで美味いです。マジで。

ちなみに2日連続で連れて行ってもらい、ハンバーグのおかわりもしたほど。静岡に行ったら絶対に食べて!




?明石焼き(兵庫県)

photo:03


「女子ウケ必至のオシャレたこ焼き」

兵庫県の名物グルメ、明石焼き(別名:玉子焼)。アッツアツでトロットロのたこ焼きをソースやマヨネーズではなく、ダシ汁につけてあっさりといただく。口の中でハフハフしながら食べるのがたまらない。

三つ葉を入れたダシ汁が絶品でおかわりしてしまった。

食べた感想は「オシャレなたこ焼き」という感じ。店内も女性客が多く、女子が好きそうなちょっとオシャレなB級グルメだ。ちなみにお店の人に言えば、ソースも出してくれます。




?近江ちゃんぽん(滋賀県)

photo:04


「ラーメンなのか、ちゃんぽんなのか」

滋賀県の隠れた名物、近江ちゃんぽん白く濁った豚骨スープの長崎ちゃんぽんとは違い、あっさり醤油ベースのスープの上にどっさりと野菜炒めが乗っかる。醤油味のタンメンという感じで、素朴で飽きない味。豪快に麺をすすりながら、ライスと一緒に食べ進めるのが近江スタイルだ!





記事を書いててヨダレが止まりません…





ご馳走してくれた人たちのおもてなしに心から感謝します。



ありがとう。



↓ランキングに参加してます!今のところ5位です。ゴールまでに目指せ1位!クリックしていただけると嬉しいです。お願いします!




iPhoneからの投稿

「営業マンは○○を取れ!」某外資系メーカーのパワフル営業ウーマンからのたった一つのアドバイス

【ヒッチハイカー’s インタビュー】
旅先ならでは、ヒッチハイクならではの出会いを通して様々な人の姿を紹介していくこのコーナー。今回は第9弾!






出会ったのは、




「元IBM・現P&Gのパワフル営業ウーマン」





滋賀県野洲市に向かってヒッチハイクしていたときのことだ。


大きなクラウンを運転した女性に乗せてもらった。



彼女は元IBMで営業ウーマンとして働き、その後外資系メーカーのP&Gへ転職したという。




先日の外資系保険会社の営業マネージャーに引き続き、またしても外資系企業に勤める人から話を聞かせてもらった。


※「某外資系保険会社の営業マネージャーが教えてくれた、営業マンとしてこころがけるべきたったひとつのこと」↓↓
http://ameblo.jp/highspeed19boyz/entry-11922936234.html



3人の子供を出産してもなお、パワフルに働き続けているという。




そんな彼女に、


「営業として大切なことは何か?」


と聞いてみたところ、こう返ってきた。





「メモを取れ!」




メモですか!?



「そうよ!お客さんから聞き出した情報を忘れないように、何もかもメモを取る習慣を身につけること。もう一度同じことを聞いてしまっては相手の信頼を損ねるし、その分先に進めないのでスピード感が落ちる。人間の記憶力なんてたいしたものではないのだから、その場でメモするべき。優秀な営業マンになりたいのなら、たくさんメモを取りなさい!」




それこそ僕もヒッチハイクをしていていろんな人からいろんな話を聞かせてもらうが、タメになるコトバをもらったりしたときはすぐ携帯のメモ欄にメモるようにしている。聞くだけではすぐ忘れてしまうから。



毎日書いている旅の日記もその日のうちに書いておかないと、詳しい内容を書けなくなってしまうのも同じことだと思う。




(人間の記憶力はたいしたことがないし、確かにメモって大切だな...)




「このままの勢いで北海道まで行っちゃいなさいよ!」




バリバリのパワフル営業ウーマンの彼女から具体的なアドバイスとパワーをいただき、有意義な学びの時間だった。



出会えてよかった、ありがとう。



滋賀県でお世話になった人たちにも、ありがとう。

photo:01


photo:02


photo:03



↓ランキングに参加してます!今のところ5位です。ゴールまでに目指せ1位!クリックしていただけると嬉しいです。お願いします!




iPhoneからの投稿

「なぜ、断食をするの?」トルコ人トラック運転手が教えてくれたイスラム教の考え方

【ヒッチハイカー’s インタビュー】
旅先ならでは、ヒッチハイクならではの出会いを通して様々な人の姿を紹介していくこのコーナー。今回は第8弾!





出会ったのは、




「トルコ人のトラック運転手」





奈良県から滋賀県に向けてヒッチハイクしていたときのことだ。



今回初のトラックに乗せてもらった。



「オニイサン、ノッテイク?」

なんと、外国人ではないか。

彼は、トルコ人のトラック運転手アディさん。これまた面白い出会いである。



※「ヒッチハイク=トラックに乗せてもらう」というイメージがあるかもしれないが、実はトラックは基本的に乗せてくれない。会社に雇われているトラック運転手は会社の規則でヒッチハイカーを乗せるのはダメと言われているからだ。乗せてくれる場合は個人所有のトラックを運転している人たちが多い。





「オニイサン、オヒル、タベタノ?」

食べてません。



ということで、コンビニ弁当をおごってもらった。





「ボク、カミサマニ、オイノリスルネ。オニイサン、サキニ、タベテテイイヨ!」

ん?

見ると地面に布を敷き、土下座をするようなかたちで、ブツブツと神に祈りを捧げているではないか!



5分ほど、ずっとお祈りが続く。



トルコ人の98%はイスラム教信者。

1日5回、決まった時間に神に礼拝をするそうだ。

映像では見たことあったけど、実際に生で見たときはびっくりした。





せっかくなので、

アディさんにイスラム教の考え方を教えてもらった。



その中でも特に印象に残った考え方をまとめてみた。



?「困っている人は助けなければいけない」という考え方

イスラム教の考え方はバイブルコーランに基づいている。

ムハンマドというおじさんがアッラーという神様のコトバを預かり、そのコトバを集めたものがコーラン

そのコーランには、困っている人を見たら必ず助けなさいという教えがあるらしい。

「何かいいことをすると、のちのち自分にいいことが返ってくるよ」という考えと一緒だ。




?なぜ、「神」に祈りを捧げるのか?

イスラム教では神の存在を信じ、1日5回神に祈る時間がある。

地球を作った、人間を作ったのが唯一の神様アッラーそんな偉大なアッラーに感謝しなければいけない。言葉だけの感謝ではなく、カラダを使って感謝をしろ、という教えがある。それが礼拝というかたちになったそうだ。





?断食の本当の意味とは?

イスラム教では決まった期間に断食(ラマダーン)をする。


断食の意味は、断食することで食のありがたみを理解することだという。

実際に何も食べなかったらお腹が空く。お腹が空いても何も食べられない。お腹が空いてるときに食べるものは何でも美味しいしありがたい。定期的に食のありがたみに気づき、感謝の気持ちを忘れないための断食だそうだ。

「いただきます」と似たような考え方だと思った。





僕は特定の宗教を信じているわけではないけど、さまざまな宗教の価値観を知ることは大切だと思っている。

こうしてイスラム教の考え方を本場のトルコ人から教わって勉強になった。

イスラム教は日本人でも受け入れやすい考え方だなと思いました。







最後に、

「オニイサン、ナマエハ?」



たっきーです!



「ターキーダネ。トルコトイッショ、オボエヤスクテイイネ!」

トルコは英語名で「ターキー」

僕のあだ名は「タッキー」



トルコに縁を感じた。





お後がよろしいようで…。





photo:01




出会えて良かった、ありがとう。



↓ランキングに参加してます!今のところ5位です。ゴールまでに目指せ1位!クリックしていただけると嬉しいです。お願いします!



iPhoneからの投稿

やみつき必至!奈良県のご当地ピリ辛ラーメン&「せんとくん」の存在を忘れていませんか?

2回目のヒッチハイク日本縦断・奈良県



奈良県では、屋久島の縄文杉で仲良くなった大学生と再会し、奈良県を案内してもらった。




中3の修学旅行以来、7年ぶり!


奈良県で印象的だった4つのポイントを紹介していこう。







?寺やはり奈良といえばお寺。拝観料がかかるところには入らなくても十分に楽しめた。


法隆寺

photo:01


拝観料を払わなくても五重塔はしっかり見えるので無料で楽しめるスポット。世界遺産だが見物客が少なくて穴場スポット。



興福寺

photo:02


日本で一番かっこいい五重塔(あくまで個人的な意見)があるのが興福寺。その五重塔をバックに下から斜め45度の角度から撮るといい写真が撮れる。国宝の阿修羅像は拝観料を取られるため、もちろん見ていない。



東大寺

photo:09


奈良の大仏があまりにも有名な東大寺。奈良で一番の観光客や修学旅行生でごった返している。大仏殿は拝観料がかかるためパスしたが、迫力満点の南大門は無料で見ることができる。
photo:10


阿吽の金剛力士は日本で一番デカイだろう。




?鹿

photo:06


これまた奈良といえば、やっぱり鹿。本当に奈良は鹿が多いね。奈良公園で大人しいだろうと思って鹿に近づいたら襲いかかってきてマジでビビった…
photo:07


大人しそうに見えて実は凶暴。ロールキャベツ男子みたい。




?山山々に囲まれた奈良。盆地のため日差しは強いが、景色は最高。緑たっぷりで空気が美味しい。

若草山

photo:08


神戸の摩耶山に引き続き男だけで若草山の夜景を見た。摩耶山よりもカップルも人も少なくて穴場。そして想像以上に夜景もキレイだった。そして夜の若草山にも鹿がいた。暗いためフンを踏むのは必至だ。




?麺奈良県に絶品の麺が!

photo:04


・天理ラーメン
これから奈良のご当地グルメは?と聞かれたら、迷わず「天理ラーメン!」と答えるだろう。

天理ラーメンとは、醤油ベースのあっさりスープに、グツグツ煮込まれたピリ辛の白菜などの野菜や豚肉がどっさり。細ちぢれ麺がピリ辛スープと絡み合い…んもぉ、最高のコンビネーション!ニンニクがたっぷり入っているので食欲をそそられる…じゅるり。

天理ラーメン界の2大巨塔「天理スタミナラーメン」(通称:天スタ)「彩華ラーメン」をハシゴ。

photo:05


本当に病みつきになるウマさ。奈良にいったら絶対食べてほしい、隠れた名物グルメだ。





山に囲まれてのほほ〜んとした雰囲気、お寺など日本の伝統的な場所も多くある奈良県
最高の天気にも恵まれ、すごくいいところだな〜と思いました。



乗せてくれた人たちはみんな口を揃えて、「東京とかより、奈良がいちばんいい!」と言っていたけど、実際に滞在してみてその気持ちがわかった気がした。




ゆるキャラブームで最近忘れられつつあるせんとくん
みなさん忘れてないですよね…?

photo:11


奈良県、ありがとう。



↓ランキングに参加してます!今のところ5位です。北海道にたどりつくまでに目指せ1位!クリックしていただけると嬉しいです。お願いします!



iPhoneからの投稿

「大阪の観光地といえばどこ?」と聞いてみた結果、関東と関西で違いが出た。

2回目のヒッチハイク日本縦断・大阪府


大阪を飛ばすわけにはいかない!



去年のヒッチハイクでも通ったけど、今年は大阪をより一層体感してきた。

photo:04



大阪をリアルに体感できるスポット5つを紹介していく。





?万博記念公園

photo:01

吹田市で降ろしてもらったので行ってみた。代々木公園や新宿御苑よりもさらにさらにデカイ。
250円で5時間滞在1時間50円はカフェよりも断然コスパ良し。

photo:02
太陽の塔は近くで見ると、デカくてなんか不気味だった。夜に見たらめちゃくちゃ怖そう。
万博公園は緑が多くて森林浴にも最適。日本庭園にも入場できて2時間昼寝してしまった。のんびりとしたい人にはオススメです。



?新世界

photo:03

昨年行けなかった新世界へ。通天閣ビリケン、串カツ…まさに大阪!って感じ。スカイツリーや東京タワーとは違って、通天閣は昭和な感じがプンプンした。中国人多すぎ。人力車があって、人力車はどこにでもあるなと人力車ビジネスのハングリーさにも感心した。



?飛田新地知ってる人は知っているだろう。新世界の奥に入っていくと、そこは観光客はなかなか入りにくい、日本で唯一の赤線地帯…
飛田新地の情報を多くは書くことができない&撮影不可なので写真はなし。気になった人は自分の目で確かめてほしい。とにかくちょっぴり危ないけど、刺激たっぷり未知の世界でした…



?道頓堀

photo:05

昨年に引き続き道頓堀へ。もちろん期間限定綾瀬はるか版グリコの前で写真を撮っておいた。



?スマートボール

photo:06

これは面白かった。スマートボールとはパチンコの元祖形態。100円を投入し、玉を発射して穴の中に落とすゲーム。

photo:07
これが入りそうでなかなか入らずついつい夢中になってしまう。穴に入ると穴の上に書かれた数の分だけ新玉が出てくるしくみ。稼いだ玉の数に応じて景品と交換できる。観光客にはなかなか知られていないが、100円で十分楽しめるのでオススメ。ちなみに、隣の席ではボクシング亀田三兄弟の父もスマートボールに熱中しててわろた。





ところで、何人かの人に、

「大阪の観光地といえばどこ?」

と聞いてみたところ、



関西人
→「新世界の通天閣


関東人
→「道頓堀のグリコ」



という結果に。

関西・関東でイメージの違いがあるみたいですね。ふむふむ。


確かに関東人の僕も、

「大阪といえば道頓堀のグリコ」

というイメージがあるからなあ。面白い!



ごちゃごちゃした派手な街並み、朝から飲んでるわけわからん人たち、コミュ力最強のおばちゃん、道を尋ねたのにも関わらず5分くらいずっと話し続けてきたおっちゃん、明らかに外見がパチンコ屋のスーパーなどなど…

photo:01

まさにカオス!

(何か似たような街があったような…)



そうだ、6月に行ってきたインドに似ている!



大阪はまさに「日本のインド」だ!




大阪でお世話になった人たち、ありがとう、おおきに、ナマステ。




iPhoneからの投稿

某外資系保険会社の営業マネージャーが教えてくれた「営業マンとして心がけるべきたった1つのこと」

【ヒッチハイカー’s インタビュー】
旅先ならでは、ヒッチハイクならではの出会いを通して様々な人の姿を紹介していくこのコーナー。今回は第7弾!



出会ったのは、



「某外資系保険会社の営業マネージャー」



神戸の北にある三田というところでヒッチハイクをしていたときのことだ。



道に立ってヒッチハイク開始からわずか2秒で、1人のおじさんに乗せてもらった。


彼は、外資系保険会社でマネージャーを務める営業マンだった。






1ヶ月とか2ヶ月くらいの休みが取れるのは今しかないから、ヒッチハイクをやっています。今日はお休みですか?



「うちの会社は外資系だから、決まった休みなんてないで。結果がすべてやから、結果さえ出してれば、1ヶ月でも2ヶ月でも休めるんや。仕事ができる奴は、2.3ヶ月で年間目標額を売ってしもうて、あとは海外にバカンスに行っとるよ。そういう意味では、必ずしも社会人になったら時間がなくなるという訳やないで。」

これが外資系スタイルか、と驚いた。

就活で外資系企業のことは少し話で聞いたことがあったけど…

世の中にはいろんな世界があるんだな、と思った。




銀行、不動産、商社、メーカー…

いろんな業界のエリート営業マンをマネージャー自身が引き抜いてスカウトし、教育し、独立させていくのだという。

「マネージャーという立場はホンマに大変やで。スカウトした人たちの人生を背負ってるわけやからな。責任感が重いんだわ。」

もっと話を聞きたくなる。



そんなおじさんに、



「営業マンとして、大切なことは何か?」



と聞いてみた。
瞬時にズバッと一言だけ返ってきた。




「自分を磨け!」



「好奇心をもって何にでもチャレンジし、そこからたくさん学ぶこと。営業は自分自身が商品。最終的にお客さんから買ってもらうには、自分自身に魅力が備わっていることが必要不可欠。要は、お客さんに「こいつと付き合えば自分に何か有益なものをもたらしてくれる」と思わせられるように自分を懸命に磨き続け、人間力を形成していくことが、一番大切やな!」

と、現役バリバリの外資系営業マネージャーのおじさんは教えてくれた。



「そういう意味では、ヒッチハイクは営業マンへのいい訓練になると思うで!」

と言っておじさんは缶コーヒーを僕に渡し、

「ほな、頑張ってな!」

と去っていった。




ヒッチハイクは営業マンとしての訓練か…)



これは確かにそうかもしれない。




短い時間だったが、有意義な学びの時間だった。




出会えて良かった、ありがとう。


iPhoneからの投稿

「リア充の街」神戸で、リア充について考えさせられた。

2回目のヒッチハイク日本縦断・兵庫県



ヒッチハイクでいつの間にか本州に上陸し、気づけば関西エリアに突入!


兵庫県(特に神戸!)は、
リア充の街」だと感じた。
兵庫県(特に神戸!)のリア充ぶりを紹介していこう。




?異人館通り

photo:02


数々の洋館が立ち並ぶ街並み。日本一オシャレかもしれないスタバとかが立ち並ぶ。
photo:01

表参道とか青山みたいな雰囲気。坂が多かったので12kgを背負ったバックパッカーにはしんどかった。歩いているほとんどがカップルでさらにしんどかった…泣


?関西学院大学

photo:03


昨年のヒッチハイク旅の際に沖縄で仲良くなった関西学院大学の学生にキャンパスを案内してもらった。とにかくオシャレ、優雅、広い慶應SFCみたいな雰囲気かな(行ったことないけど)。キャンパスが広すぎるので教室の移動とかが面倒くさそう。早稲田みたいに周りに飲食店がない(コンビニしかない)のも残念。学園ドラマで使われていそうなくらいキレイなキャンパスでした。


?多数のパン屋

photo:04


香川県にうどん屋が多いように、神戸周辺にはそんじょそこらにパン屋が数多くある。そのぶん美味しいパン屋も多い。お好みのパンを買って、そのまま店の奥のカフェで食べるのが神戸スタイル。「パンの100円ショップ」で食べたグラタンパン焼き立てアツアツトロットロで絶品でした。パンよりご飯派だけど、美味しかったので食べ過ぎてしまった。もう当分パンは食べなくていいや...



?学生マンション

photo:05


関西学院大学には全国から学生が集まる。滞在した三田は学生マンション街
で、いろんな県の学生と会った。あと人生で初めて「たこ焼きパーティー」をした。関西の人たちは一家に一台たこ焼き器があるらしい。大学生っぽいことを久しぶりにしたので楽しかったです。



?神戸の夜景

photo:06


神戸といえば、夜景がキレイ。カップルしかいない中、男3人で摩耶山の夜景を見に行く。山の上が真っ暗なので、神戸の街並みがより一層キラキラと輝いていた。いいムードのカップルに写真撮影を依頼してしまい、申し訳なかった。邪魔してごめんなさい。




全体的に、
オシャレ・カップル・キラキラ兵庫県(特に神戸!)


リア充ってなんだろう?
って考えさせられました(笑)


恋人がいることもリア充
恋人がいなくてもこうしてヒッチハイクを楽しんでることもきっとリア充



神戸は、彼氏彼女がいるリア充の方々…にはおすすめのデートスポットです!


僕はまずは、彼女を作るところからはじめたいと思います...泣


photo:07


photo:08


兵庫県でお世話になった人たち、ありがとう。



iPhoneからの投稿